ブリーチ髪をきれいに維持するリタッチの頻度について

当ページのリンクには広告が含まれています。

人生で初めてブリーチをして早10ヶ月。その間、金髪を維持してきました。

最初にブリーチする前に不安なことをいろいろ調べたんですけど、その中でも気がかりだったのがブリーチの頻度について。

長期間きれいな金髪のままでいたいと考えていて、そのためにはどれくらいの間隔で美容院に通えばいいんだろう? という疑問がありました。

目次

ブリーチ髪の維持に必要な頻度

自分の体験や美容師さんに聞いた話から出した個人的な結論は、1〜1.5ヶ月に一度のリタッチがベスト!

実際にやってみて改めて感じたのが、ブリーチした髪は生えてきた部分がとても目立つということ。ただヘアカラーをしているだけとは比べ物にならないです。

だから、きれいな金髪を維持したければなるべくこまめに生え際を脱色し直す必要があります。

一度、リタッチまで2ヶ月ほどの期間を空けたことがありました。そうするとかなり根本が伸びてプリン状態に。わたし個人的にはあまり良い見た目とは言えなかった……。

そこからはだいたい1〜1.5ヶ月の間に美容院の予約を入れるようにしました。

もししばらくの間金髪を楽しみたいなら、それくらいの頻度で美容院に通うことになると覚悟しておくことをおすすめします(時間的にも金銭的にも!)。

こまめにブリーチする際の注意点

そんな感じで、見た目のためにはこまめにリタッチをするのがベストなんだけど、その際に1つだけ気にするべきことが。それは髪の傷みについてです。

リタッチで新たに生えてきた部分だけをブリーチし直すにせよ、どうしても前にブリーチした部分と重なる部分が出てきます。

何度もリタッチを繰り返すとそれだけ何度もブリーチが当たるわけだから、傷みが出てくる場合もある。という話を美容師さんから伺いました。

だからブリーチ髪を続けていきたい場合は、ぜひ美容師さんとしっかり相談しながら。

髪の状態は人それぞれなので、しっかり労わりながらハイトーンヘアを楽しむのが吉!

おわりに

そんな感じで、理想的なブリーチヘアを維持するにはそこそこの頻度で美容院に通う必要があるという話でした。

もちろん、どのタイミングでブリーチし直すかは自由。わたしほど気にならないよって方はもう少し頻度を減らせると思います。

こればっかりは実際にブリーチして過ごしてみないとわからないこと。お好みのタイミングを探してみてください。

維持には手がかかるけど、「人生で一度は思い切り金髪にしてみたい!」という夢が叶ってわたしはとても満足しています。派手髪を楽しもう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ。夫と犬との2人+1匹暮らし。手帳を使って生活をラクにする方法を考えるのが趣味。暮らしを「好き」でいっぱいにしたい。詳しいプロフィールはこちら

目次