あなたは服選び、どうしていますか?
お店で素敵な服を見つけたけど、なんだかしっくりこない…
そんな経験がある方も多いと思います。
私も、洋服選びはいつも一苦労。
試着してもどれが自分に似合っているのかわからなかったりしました。
しかし、ある本に出会って服選びのコツが少しわかってきた気がします。
それが今回紹介する『本当に似合う服に出会える魔法のルール』です。
骨格診断×パーソナルカラーで似合う服がわかる
この本の最大の特徴は、骨格診断とパーソナルカラーをもとに似合う服を教えてくれることです。
自分の体に合った服が理論的にわかるので、なんとなくで選ぶよりも格段に似合う服を見つけやすくなります。
まず、そもそも骨格診断とパーソナルカラーとは何かを説明していきますね。
骨格診断とは
人の骨格には、大きく分けて以下の3種類があります。
- ストレート
- ウェーブ
- ナチュラル
骨格診断では、持って生まれた体の「質感」、「ラインの特徴」から、自分自身の体型を最もきれいに見せるデザインと素材を知ることができます。
(中略)
太っている、やせている、年齢、身長などは関係ありません。
どんな人でも自分ににあるデザインと素材を知ることができ、ファッションでその人の魅力を引き出すことができるのです。
出典:『本当に似合う服に出会える魔法のルール』
骨格診断で自分の体型を知ることで、あなたにもっとも似合う服を見つけることができるというわけです。
確かに、人の体つきはそれぞれ違いますよね。
異なる体型の人が同じ服を着こなせるとは限りません。
パーソナルカラーとは
人にはパーソナルカラーというものがあります。
生まれ持った肌や目の色に合う色が存在するのです。
パーソナルカラーは以下の4つに分類されます。
- スプリングタイプ
- サマータイプ
- オータムタイプ
- ウインタータイプ
それぞれの季節にイメージされるような色だと思います。
パーソナルカラーはその人の肌や目、髪の色に調和し、その人のよさを引き立てることができます。
出典:『本当に似合う服に出会える魔法のルール』
似合う色を身に着ければ顔色がパッと明るくなったり、その人の魅力を最大限引き出すことができるんです。
骨格診断×パーソナルカラー
本書では骨格とパーソナルカラーの診断方法と、「骨格診断×パーソナルカラー」を使って似合う服を見つける方法が具体的に紹介されています。
例えば、骨格ごとに似合うファッションや素材、柄が細かく説明されています。
また、パーソナルカラーでは似合うメイクカラーやコーディネートカラーも具体的に書かれています。
図をつかって説明されているので、どんな形や色の服が自分に似合うのかが一目瞭然でした。
アイテム&コーディネートも満載
また、本書には似合う服の条件だけでなく、実際どんな服がおすすめなのかまで紹介されています。
私は理論だけ読んでも、いざ服屋へ行くと何を買えばいいのかわからなくなってしまうタイプ。
ですのでこのアイテム&コーディネート一覧はとっても嬉しかったです!
例えば、Tシャツひとつとっても骨格によって似合う形はさまざま。
色だって、パーソナルカラーによって微妙に違います。
こんな風に、具体的に買うべきアイテムを紹介してくれています。
さらにそのアイテムを使ったコーディネート例もたくさん掲載されているので、毎朝着る服に悩むことも減りそう。
私も診断してみました
さて、本書の診断方法を使って、私も自分の骨格とパーソナルカラーを見つけてみました!
その結果がこちら。
ウェーブタイプ×スプリング
まず、骨格はウェーブタイプ。
曲線的な体型が特徴です。
そしてパーソナルカラーはスプリングタイプ。
黄みのある明るい色が似合う、とのこと。
もともと好きな系統の色だったのでうれしい。
似合う素材を見てみたところ、今まで体型が出そうで敬遠していたシフォンやレーヨンなどの柔らかめの素材が似合うとのこと。
驚きましたが、実際に試着してみると確かに似合う…
今まで着ていたのは「好きな服」だったのですが、この本のおかげで「似合う服」に出会えそうです。
まとめ
- 骨格診断×パーソナルカラーで本当に似合う服に出会おう!
『本当に似合う服に出会える魔法のルール』は服選びのバイブルになりそうです。
少ないアイテム数で着まわす力もつきそう!
服選びにいつも悩んでしまう方に、ぜひとも読んでもらいたい1冊です。