ボールド(柔軟剤入り洗剤)をおすすめしない理由。やはり柔軟剤が必要だった!
こんにちは、あおい( aoironote16)です。
毎日のお洗濯、あなたはどんな洗剤を使っていますか?
私は最近まで「ボールド」を使っていました。

出典:https://www.amazon.co.jp/
ボールドはいわゆる「柔軟剤入り洗剤」。これ一本で洗剤と柔軟剤の役割をこなしてくれます。
しかし実際に使ってみて、やはり洗剤と柔軟剤の2種類を使うのがいいなと感じました。
今回は、ボールドのみと洗剤+柔軟剤の仕上がりを比較してわかったことをまとめてみました。
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]「柔軟剤入り洗剤を使ってみたいけど実際どうなの?」と思っている方の参考になれば幸いです![/say]
ボールドを使っていた理由
私がボールドを使い始めたのは、1人暮らしをしていたとき。
柔軟剤入り洗剤の存在を知って、「これいいじゃん!」と思った私はさっそく購入、使用を開始しました。
それから結婚後もしばらくボールドを使い続けていたのですが、その理由は3つあります。
1本で済んで楽だから
まず、洗濯がこれ1本で済むのでとにかく楽ちんです!
洗濯を始めるときの、
[list class=”ol-circle li-mainbdr main-bc-before”]
- キャップを外して
- 計量し
- 洗濯機の規定スペースに入れる
[/list]
というステップが1回で済みます。
めんどくさがりな私にとって、洗濯の工程が少しでも減るということはありがたいことなのでした。
経済的だから
通常なら洗剤と柔軟剤の2本を買いそろえなければいけないところ、ボールドならば1本でよいので当たり前ですが安く済みます。
特に一人暮らしのときはちょっとでも生活費を節約したかったので、これは大事なポイントでした。
香りが強くないから
ボールドはCМでも「香りがいい」ことをアピールしていますが、実際はそんなに香りません…!
あまり香りが強いものは好みじゃなかったので、ボールドのほのかな香りはちょうどよかったのです。
香り自体も私は好きだったので、その点ではお気に入りでした。
ボールドへの不満
そうして長く使い続けてきたボールドですが、不満がありました。それがこの2つ。
[list class=”li-check”]
- 洗浄力
- 柔軟性
[/list]
しょうがないことですが、洗剤と柔軟剤の両機能を兼ね備えたボールドはそれぞれの効果が低いです。
汚れ落ちがいまいちだったり、タオルがすぐにごわごわし始めたりと、徐々にその仕上がりに不満を持つようになりました。
[ad#co-2]
洗剤+柔軟剤を使った結果
というわけで、ちょうどボールドが切れるタイミングで洗濯洗剤と柔軟剤を購入してみることに。
洗濯してみたところ…やはり仕上がりにはボールドとかなりの差がありました。
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]ちなみに私が使用したのはこちらの2つ。[/say]
【大容量】アタックNeo 洗濯洗剤 濃縮液体 抗菌EX Wパワー 本体 610g
仕上がりの比較
洗浄力
洗濯洗剤を使用すると、ボールドと比べて汚れ落ちがよくなったように思います。
例えば靴下の裏とか。白い靴下がいつもよりきれいになった気がします…!
柔らかさ
1番驚いたのが洗濯物の柔らかさ!
ちゃんと柔軟剤を使うと、ボールドと比べて格段にふんわり仕上がりました。
特にごわごわしていたタオルは、柔軟剤を使うことでふんわりと仕上がりびっくり。みごとに復活しました。
感動して夫にも聞いたところ、やはり「やわらかい!」との答えが。
[memo title=”追記”]
ボールドなどの柔軟剤入り洗剤は、他の柔軟剤と併用してもOKだそうです。ふんわり仕上げたいならぜひ。
ただしその際は、香りの相性を確認してから!
[/memo]
仕上がりは洗剤+柔軟剤の圧勝
私的に、結果は一目瞭然でした。
圧倒的にボールドのみより洗剤+柔軟剤のほうが仕上がりがきれい&柔らかいです。
というわけで、1度ふんわりを味わってしまった私はボールドを卒業することにしました。
ボールドがおすすめなのはこんな方
なんだかボールドのことをけなしてるみたいになってしまったのでフォロー!
ボールドの魅力はやっぱり「楽さ」です。
もちろんですがちゃんと洗濯洗剤としてしっかり機能してくれるので、洗濯に「簡単さ」を求めている方にはピッタリの商品です。
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]特に私のように一人暮らしで使うのがおすすめ!1本で済む楽さはずぼらな人には本当にありがたいポイントですね。[/say]
まとめ
[list class=”li-mainbdr strong”]
- 仕上がりを求めるなら洗剤+柔軟剤
- 手間を省きたいならボールド(柔軟剤入り洗剤)
[/list]
洗濯は人によってこだわりポイントが違います。
もしあなたが「洗濯は仕上がりが命!」と考えているなら、ボールドはあまりおすすめしません。
逆に、手間をいかに省くかが大事な方はボールドは最適だと思いますよ。
それでは、あおい(@aoironote16)でした!
▼暮らしに関するおすすめ記事はこちら
[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]
[/box]