ストレッチ初心者でも体は柔らかくなる!やり方がイチからわかるおすすめ本

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、あおい(@aoironote16)です。

 

長年、体の硬さに悩んできた私。

運動不足で体が固まってしまい、慢性的な肩こりや不調に悩んできました。

 

ストレッチをしたらいいと聞いたものの、学生時代は文化部だった私は
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]ストレッチと言われても、何をすればいいのよ?[/say]

と、右も左もわからない状態。

 

そんなときふと手に取ったのが『カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』という本でした。

名前の通り、ストレッチなんてよくわからん!という私にも優しい本です。

 

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 体が硬くて困っている
  • 肩こりなどの不調がある
  • ストレッチをしたいがやり方がわからない

[/list]

こんな方は、この本を使ってストレッチを実践してみてほしいです!

今回は本書のおすすめポイントと実践した感想をお届けします。

 

 

目次

『カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』はこんな本

ストレッチなんてなにをすればいいかわからない!という状態だった私。

ですが、『カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』はそんな運動初心者でも取り組みやすい本です。

 

前屈、開脚、Y字バランス……やってみたいと思ったこと、ありませんか?

この本では、これらを「やわらかポーズ」と呼び、これらのポーズができるようになるストレッチを紹介します。

しかも、ストレッチの罠を回避する「3つのコツ」を使うことで、ストレッチの効果を最大限に引き出し‟カチコチさん”から‟やわらかさん”に変わるまでの時間を格段に短縮させます。

出典:Amazon

 

各部位を伸ばせるストレッチと、それを続けることでできるようになる難易度高めのポーズが紹介されています。

どのストレッチも比較的簡単で、普段運動をしない人でも安心して取り組める!

 

本書を読んでいいなと思ったポイントはこんな感じ。

[list class=”li-check”]

  • 体が硬くても続けられる工夫がいっぱい
  • 症状別にストレッチを検索できる
  • 体の硬さに合わせてストレッチを選べる

[/list]
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]運動が苦手な私が、楽しく続けられています![/say]

体が硬くても続けられる工夫がいっぱい

写真のように、中身はかわいいイラストと写真で構成されています。

それだけでなんだかワクワクして、気軽に始められる気がしませんか?

 

ストレッチ方法は大きな写真でわかりやすく掲載されており、初めてでもやり方に迷うことはありません。

どのストレッチも動きは2ステップしかないので、覚えやすいのもうれしい。
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]がっつりやりたいときは本を見ながら、軽く体を伸ばしたいときは覚えている範囲で実践しています。[/say]

 

また、本書ではストレッチをする際のポイントが3つ紹介されています。

呼吸の仕方などをちょっと工夫するだけでスムーズに伸びるようになるので、ストレッチをするのが気持ちよく楽しくなりました!

症状別にストレッチを検索できる

この本の便利なところは、巻末に索引がついていること。

「ストレッチ処方箋」と題して、症状別におすすめのストレッチが検索できるようになっています。

 

私がよくやるのが以下の3つのメニュー。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 首こり、首のだる重さ
  • 肩こり、肩のだる重さ
  • 不眠

[/list]

ちょっと疲れたなと感じたときに実践していて、コリが軽減するのはもちろん気分もすっきりします。

 

他にも、

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 胃もたれ
  • 便秘、下痢
  • 骨盤のゆがみ
  • 寝起きが悪い

[/list]

などなど、全身のさまざまな不調に効くストレッチがまとめられています。

体の硬さに合わせてストレッチを選べる

巻頭には体の硬さをチェックできるページがあります。

自分では気にしていなかった部位が意外と硬かった!という発見があっておもしろいですよ。

 

ストレッチも体のさまざまな場所を伸ばせるものが収録されているので、まずは全部実践してみるのがおすすめ。

気づかないうちに固まっていた部位を伸ばせると本当に気分がよくなります。

 

[ad#co-2]

ストレッチ初心者が実践してみて

カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』を実践して感じたことは以下の3つ。

[list class=”li-niku”]

  • とにかく気持ちいい!
  • ゆるく続けることができる
  • 肩や首のコリが軽減した

[/list]
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]本当の本当に運動をしてこなかった私が、とにかく楽しく続けられていることに感激です![/say]

とにかく気持ちいい!

ストレッチをして体を伸ばすことが、こんなに気持ちいいことだったんだ

と、運動経験ほぼ無しの私は今更ながら気づきました。

 

仕事柄、1日中家にこもることも可能でうっかりしたら何時間も座りっぱなし。

肩こりや疲労感などの慢性的な不調は、運動不足が原因だったようです。

 

ストレッチを毎日の習慣に組み込むことで、体がすっきりと目覚める感じがします。

体だけでなく、なんとなくもやもやしていた心も軽くなるのには驚きました。

 

まだ始めたばかりなので体の硬さは変わっていませんが、気持ちいいという感覚が続けられている秘訣かも。

ゆるく続けることができる

本書では、ストレッチごとの回数や頻度が明記されていません

そのおかげで、ストレッチが毎日のノルマになることなくゆるく続けることができています。

 

おすすめしたいのは、体にも心にも負担がない健康法。

義務感や几帳面さはいったん置いておき、代わりにぜひ、やわらかポーズへの憧れやストレッチの楽しさ、心地よさを大切にしてください。

出典:『カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』

 

体を柔らかくしたいのに、がちがちにルールを作ってしまってはなんだかしんどいですもんね。

本書では「続けること」が1番大事だと書かれていますが、そのためにはゆるくやっていくのがポイントなのかもしれません。

 

私も、1日1回は時間をとってゆっくりストレッチをすることは決めていますが、それ以外の時間にも気軽にストレッチを取り入れています。

 

ルールを作らないことで逆に長く続けていくことができる、という新たな発見をしました。
[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]体だけでなく、心も柔軟になった気がする。[/say]

肩や首のコリが軽減した

パソコンで長時間作業をしたときなどはめちゃくちゃ肩がこります。

そんなとき、肩や首周りのストレッチをしてみるととてもスッキリ!

 

こまめにストレッチを実践することで、肩こりは改善していきます。

 

▼肩こり解消のためにこちらの運動もおすすめ!

[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]

[/box]

まとめ

  • ストレッチはとにかく気持ちいい
  • ゆるく続けることが継続の秘訣
  • 辛い症状をストレッチで解消しよう

 

運動習慣がない私でも、このストレッチなら続けていけそうです。

前屈で足の裏をつかむことを目指すぞ!

 

それでは、あおい(@aoironote16)でした!

 

 

▼次に読みたいおすすめ記事はこちら

[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]

[/box]

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ。夫と犬との2人+1匹暮らし。手帳を使って生活をラクにする方法を考えるのが趣味。暮らしを「好き」でいっぱいにしたい。詳しいプロフィールはこちら

目次