習慣化にはコツがある!継続が苦手な私が実践した5つのこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、あおい(@aoironote16)です。

 

私はもともと、「継続すること」がとにかく苦手でした。

何か1つのことをコツコツ続けることがどうしてもできなかったんです。

 

しかし、そんな自分を変えたいと思い立ち、習慣を作るためにがんばってみました。

その結果、習慣化はがむしゃらに努力するだけでは難しいことがわかってきたのです。

 

少しの工夫で、継続はとても楽になる。

どんな工夫をすれば習慣を作ることができるのか、私が実践してみてよかったものをまとめてみました。

何か続けたいことがあるけどうまくいかない、という方はぜひ試してみてください。

 

目次

習慣化のための5つのコツ

それでは早速、習慣を作るためのコツを紹介していきます。

私が実践してきたのは以下の5つ。

  1. 毎日できなくても気にしない
  2. スモールステップで進む
  3. 目標は成果ではなく行動で
  4. 実践記録をつける
  5. 人に褒めてもらう

 

ポイントは、続けることを楽しむこと。

「続けなきゃ」という義務ではなく、「続けたい」という意思を持てるようになると習慣化は成功です。

[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]あなたが継続したいことに当てはめながら読んでみてくださいね。[/say]

①毎日できなくても気にしない

いきなり「継続」と矛盾したようなことを言いますが、毎日実践できなくても気にしません

というのも、1日も欠かさず続けるというのはほぼ不可能だからです。

 

始めた当初はやる気に満ち溢れていて、毎日積極的に行動できるものです。

しかし、日がたつにつれて「めんどくさい」という気持ちが必ず出てきます。

[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]
そこでぐっと力を出して継続を切らさないことも大切だけど、それができれば苦労はしてない![/say]

 

「毎日続けよう!」という決意は、いつしか「毎日続けなきゃ…」という義務に変わります。

すると続けることが苦痛になってしまいます。

そして1日でも欠けると「もうダメだ」と続ける意欲がガクンとなくなってしまう。

 

というわけで、新たな習慣を作る際は「できるだけ毎日やろう」くらいのゆるいものから始めるのをおすすめします。

気づいたら習慣になっていた、くらいの気持ちでOK。

②スモールステップで進む

いきなり「毎日腹筋を100回する!」という無謀な習慣を作るのはおすすめしません。

最終的に腹筋を毎日100回できるようになりたいならば、まずは1日10回から始めるべし。

 

身につけたい習慣を小さなステップに分けて1つずつ達成していくのがスモールステップという考え方です。

実行するハードルがぐっと下がり、継続しやすくなります。

 

いきなり大きな習慣を作ろうとして結局続かない、というのは本末転倒。

まずはとにかく「続けること」だけを大切にして、継続力をつけていきましょう!

 

[ad#co-2]

③目標は成果ではなく行動で

習慣化したいということは、何かしら達成したい目標があるはずです。

  • 貯金を習慣化したい→10万円貯めて海外旅行に行きたい!
  • ジョギングを習慣化したい→体重を5㎏落としたい!

など、習慣化した行動によって実現したい成果がありますよね。

 

しかしここで、成果を目標にしてしまうのはNG。

行動を目標にすることが、習慣化の場合はおすすめです。

 

「5㎏痩せる」という成果を目標にした場合

いくらジョギングを継続できていても、思うように体重が落ちないとイヤになってしまって結果が出る前に辞めてしまうかもしれません。

 

「毎日ジョギングをする」という行動を目標にした場合

続けることを意識してがんばれるので、結果は後からついてきます。

もし結果がなかなか出なくても、続けられていることが自信にもなりますしね。

④実践記録をつける

習慣にしたいことは、実践したら記録をつけておきます

カレンダーや手帳に丸をつけるなど、簡単なもので大丈夫。

 

記録をつけずになんとなくやっていると、自分がどのくらいできているのかがわかりません。

目に見える形で記録しておくことで、後から振り返ったときに自分の努力がはっきりとわかります

 

[say name=”あおい” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5149.jpg”]あまり行動できていない気がしていたけど、記録を見ると意外と続いている![/say]

そんな感じで、記録をみてさらにやる気が出ることもしばしばありました。

 

また、①毎日できなくても気にしないと先述しましたが、1日できないとそのあとズルズルと休んでしまって続かない、なんてことも。

記録することで「そろそろ再開しなきゃ」と思い出すきっかけにもなるのです。

⑤人に褒めてもらう

習慣にしたいことを実行したら、人に褒めてもらいましょう

これは私にとって1番効果がありました。

 

例えば、ブログを書くことを習慣にしたかった私は、1記事書いたら夫に報告していました。
[say name=”夫” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5150.jpg” from=”right”]いいね、続いてるね![/say]

と褒めてくれるので、嬉しくなって継続できています。

 

定期的に報告すると、自分では気づいていない成長も見つけてくれたりします。
[say name=”夫” img=”https://bluelog-note.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG-5150.jpg” from=”right”]前より文章うまくなったね![/say]
とか言ってもらえた日には、モチベーションもググっとアップします。

 

ぜひ家族や友人に協力してもらってみてください。

習慣化したいものがある人同士だと、お互いに褒め合えるのでより効果的!

まとめ

  • 毎日できなくても気にしない
  • スモールステップで進む
  • 目標は成果ではなく行動で
  • 実践記録をつける
  • 人に褒めてもらう

 

「習慣化するぞ!」とがんばりすぎると、結局続かないなんてこともしばしば。

気づいたら習慣になっていた、くらいのゆるい感じでいきましょう!

 

私も、筋トレやブログは気づいたら習慣になっていました。

毎日欠かさずしているわけではないのですが、1日空いてもその後ちゃんと継続できています。

 

習慣化したいことがある方は、ぜひこの5つを実践してみてくださいね。

 

それでは、あおい(@aoironote16)でした!

 

[box class=”box29″ title=”あわせて読みたい”]

[/box]

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれの作家・イラストレーター。夫と2人暮らし。手帳を使って生活をラクにする方法を考えるのが趣味。暮らしを「好き」でいっぱいにしたい。詳しいプロフィールはこちら

目次