【2020年】主婦にぴったりな手帳の選び方&おすすめ手帳7選

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、主婦として日々手帳を活用している筆者です。

実は、主婦にとって手帳選びは難しいもの。

ビジネス向けのものが多く、しっくりくる手帳が見つからないこともよくありますよね。

そこで、主婦が手帳を選ぶコツを解説していきます。簡単なポイントをおさえれば、ベストな1冊を見つけることができますよ!

また、主婦向けに作られた手帳もまとめました。迷ったらここから選べば間違いなしです。

目次

主婦が手帳を選ぶ2つのポイント

手帳を選ぶときは、以下の2つのことを事前に考えておくべし!

  • 用途
  • 使うシーン

手帳選びで大切なのは、自分に合ったものを見つけることです。

この2つをはっきりさせておくことで、どんな手帳が必要なのかがわかりますよ。

①用途を考える

まず、手帳を何のために使いたいかを明確にしておきましょう。

手帳といえば「予定を書き込む」という用途が1番に思い浮かびますが、具体的にどんな予定を書き込みますか?

例えば、私は手帳を使ってこんなことを管理したいと考えました。

  • スケジュール(自分・家族)
  • 家事の計画
  • 毎日の献立計画
  • 家計管理

使い方が決まっていれば、手帳にどんな機能が必要かはっきりします

自分だけでなく家族の予定も書き込みたいならば、1日の記入スペースが大きいもの。家計管理も手帳で済ませたいなら、家計簿としての機能がついているものなど。

用途をもとに手帳を探すと、使いやすいものが見つかりますよ。

また、使う目的を明確にしておくと途中で挫折することも減りますしね!

②使うシーンを考える

手帳を使うシーンも具体的に想像しておくと、手帳選びがぐっと楽になります。

例えば、手帳をカバンに入れて持ち歩くのか、家に置きっぱなしにするのか。使い方によってベストなサイズが変わってきます。

  • 持ち歩いて外出先でも使いたい⇒バッグに入る小さめサイズ
  • 家に置きっぱなしにする⇒のびのび書ける大きめサイズ

私はいつでも手元に置いてパッと使いたかったので、手ごろなB6サイズを選びました。

毎日使うバッグの容量など、手帳を使うシーンを考えて大きさや厚さを選べば間違いはありません!


以上の2点をしっかり考えておけば手帳売り場で迷うことはありません!手帳を選ぶ際は、使う目的をはっきりさせておくことがポイントです。

そして、選ぶなら主婦が使いやすいように工夫された手帳もおすすめ!

ここからは、目的別におすすめの手帳を紹介していきます。

  • 家事の計画を立てたい
  • 予定を管理したい
  • 家計簿としても使いたい
  • 日記もつけたい

使い方に合わせて好みの手帳を見つけてくださいね!

家事の計画を立てたい

手帳を使って家事の計画を立てるなら、たくさん書けるタイプがおすすめ。

年間を通した家事計画や急な予定の変更にも対応できる、主婦のための手帳があります。

「いつも家事に追われている」という方は、家事も手帳で管理できるとラクになりますよ!

主婦日記

主婦日記は名前の通り主婦のために作られた手帳

年間、月間、週間ページが用意されており、それぞれで予定を管理することができます。

メインで使う週間ページは見開き1週間。以下の写真のように、自分で線を引いて使うのが特徴です。

出典:主婦日記

自分にとって必要な項目だけを自由なレイアウトで書き込むことができるので、使わない欄がありません。

  • 家事の予定
  • プライベートの予定
  • 献立計画

など、週間ページにいろんな情報を書くことができるので、これ1冊で生活をまわすことができます。

他にも、毎日の時間表や週の予定を書くスペースも。ルーティンを組んだり毎週決まった家事を書き込んでおけば、予定を立てるのも楽になります。

  • 手帳1冊にたくさん書き込みたい方
  • 自由に書きたい方

あな吉手帳

あな吉手帳は普通の手帳とは少し違います。というのも、付箋でやることを管理する手帳なんです。

A5サイズのバインダーに月間、週間リフィルとやることシートをはさんで使います。

使い方は簡単3ステップ!

  1. タスクを思いついたら付箋に記入
  2. 実行したい日にペタリと貼りつけ
  3. タスクが完了したら付箋をはがしてポイ

 

付箋でタスクを管理するメリットは、予定の変更が簡単なこと。

特に家事の予定は、他の予定や家族の都合によって変更されがち。手帳に直接書き込んでも予定通りにできないことも多いものです。

その点、付箋なら貼り直すだけで変更可能なので、臨機応変に予定やタスクをこなすことができるんです。

ただし、A5サイズかつ厚めの手帳なので荷物を増やしたくない方は注意!

小さめサイズのシステム手帳で代用することもできるので、気になる方は工夫して使ってみてください。

[box class=”box26″ title=”こんな方におすすめ”]

  • やることがたくさんあって毎日忙しい方
  • 荷物が重くなっても大丈夫な方
  • 予定をしっかり管理したい方

[/box]

予定を管理したい

予定管理は手帳のメイン機能。毎日のスケジュールを上手に管理するためには、手帳が必須です。

また、自分の予定だけでなく家族の予定も一緒に管理できるとより便利!

そんな予定管理がしやすいおすすめ手帳をご紹介します。

ペイジェムファミリーマンスリー

ペイジェムファミリーマンスリーの最大の特徴は、家族の予定がまとめて管理できること。

月間ページは1日の欄が3つに色分けされており、3種類の予定を分類して書き込むことができます。

出典:Amazon

  1. 自分
  2. 子供

例えばこんな感じで、家族3人分の予定を分けて記入できます。

「明日は夫が出張だからお弁当は作らなくていいな」「この日はみんな予定がないから家族でお出かけしよう」とか、家族全員の予定を同時に見ながらスケジュールを立てられて便利。

  1. プライベート
  2. 仕事
  3. 自分以外

このように、予定の種類によって分類して記入するのもおすすめです。仕事と遊びの予定を分けて書くことで、それぞれのバランスもわかります。

[box class=”box26″ title=”こんな方におすすめ”]

  • 自分以外の予定も管理したい方
  • 予定をわかりやすく管理したい方

[/box]

クツワ家族手帳

クツワ家族手帳色分けで予定を分類することができる手帳です。

先ほどのペイジェムファミリーマンスリーと違うのは、月間ページがボックスタイプなこと。

カレンダーと同じ形式なので、こちらの方が使い慣れていて好きな方も多いはず。私も選ぶならこっちかな。

また、1日が4分割されているのでより細かく予定を分けたい方にもおすすめです。

家計簿としても使いたい

手帳は家計簿としても使うことができます。

家計簿を用意してもなかなか続かない…という方は、毎日使う手帳と家計簿を兼用するのがおすすめですよ。

普通の手帳に収支を記録するだけでも充分ですが、家計簿としての機能を兼ね備えた手帳もあるんです。

クツワ家計簿付き手帳

私は家計簿を開くのが億劫で、記録を数日分ため込んでしまうことがしばしばありました。

しかし、手帳なら予定を確認するために毎日開きますし、そのために手元に置いてあります。手帳と家計簿を兼用することで、家計簿をつけるハードルはぐっと下がります!

クツワ家計簿付き手帳は、そんな使い方ができるように工夫された手帳です。

月間ページには1か月の収支を書き込む欄があり、月ごとにしっかり管理可能。

週間ページには毎日の支出を費目ごとに書き込めるようになっています。そして週の終わりには1週間の収支をまとめる欄で振り返りも可能。

手帳と一体型といえど、家計管理には充分な記入欄が用意されています。

また、予定と家計の管理を1冊で行うのはメリットも。支出がともなう予定(病院、美容院、旅行など)も把握できるので、家計の計画も立てやすくなります。
[box class=”box26″ title=”こんな方におすすめ”]

  • 手軽に家計簿をつけたい方
  • 持ち物を少なくしたい方

[/box]

日記もつけたい

手帳は未来の予定だけでなく、過去の記録としても使うと便利。外出やお買い物の記録、育児日記などを書き留めておくと今後の参考にもなります。

また、そういった記録は日記として後から振り返っても楽しいもの。

予定のほかに出来事の記録もできる、スペースたっぷりの手帳を紹介します。

ほぼ日手帳

ほぼ日手帳1日1ページたっぷり書き込めるのが特徴。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  • 年間ページ
  • 月間ページ
  • 1日ページ

[/list]

1冊の手帳でこれだけ記入スペースが用意されているので、とにかくたくさん書ける!

月間ページでスケジュールを管理して、1日ページは日記に使用するのがおすすめです。

1日ページには左端に時間軸がついているのもポイント。何時に何をしたかなど細かく記録することもできます。

手帳本体とカバーが別売りのため、どちらもそろえると少々お高いのが気になるところ。文庫本と同じサイズなので、専用カバーではなく文庫カバーを利用しても◎。
[box class=”box26″ title=”こんな方におすすめ”]

  • たくさん書き込みたい方
  • 日々の記録を残したい方

[/box]

EDiT

EDiTもほぼ日手帳と同じく、1日1ページが特徴の手帳です。

時間軸に加え、天気や気温を書くところもあるので記録にはピッタリ!

EDiTには年間プランニングページもあり、1年を通してやりたいことや目標を書き込めるので、家事の計画なども立てやすいですよ。

出典:EDiT

[ad#co-2]

まとめ

最後に、主婦の手帳選びのポイントをまとめておきます。

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • 主婦が手帳を選ぶ際は用途と使う場所を確認しよう
  • 使い道に合った手帳を選ぶのが使い続けるコツ

[/list]

自分に合った手帳が見つかれば、生活がうまく回るようになります。

手帳がうまく使えないと悩んでいる方は、ぜひ選び方から見直してみてください!

それでは、あおい( @aoironote16)でした!

▼この記事で紹介した手帳はこちら

▼もっといろんな手帳を検討したい方はこちら

[kanren id=”5351″]

 

▼関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1994年生まれ。夫と犬との2人+1匹暮らし。手帳を使って生活をラクにする方法を考えるのが趣味。暮らしを「好き」でいっぱいにしたい。詳しいプロフィールはこちら

目次