ミニマリスト主婦の財布の中身を公開!カードを減らすための3ステップ

当サイトはプロモーションが含まれます

主婦ってどうしても財布が重くなりがちですよね。

特に厄介なのがポイントカード!

気が付くといろんなお店のカードで財布がパンパンになっていたり…

 

私も以前は、長財布いっぱいにカードを収納していたのですが、ある時気づきました。

「めったに使わないカードのせいで不便な想いをする必要はないのでは?」

 

そこで思い切って財布の中身を断捨離して、今は必要最小限の状態を保っています。

ミニマルな財布はとっても快適ですよ!

 

  • 財布の中身を減らしたい!
  • ミニマリスト主婦の財布の中身が気になる!

という方はぜひ読んでみてくださいね。

 

▼カバンの中身についてはこちら

[kanren id=”1566″]

 

スポンサーリンク

財布の中身を公開

まずは、私が今使っている財布の中身を紹介してみます。

これだけあれば十分事足ります!

財布

使っている財布はこんな感じ。

雑貨屋さんで柴犬柄に一目ぼれして購入しました。

 

  • お札入れ×1
  • 小銭入れ×1
  • カードポケット×3

と、本当に最小限のものしか入らないつくりになっています。

ちなみにカードポケットには、1か所当たり3枚のカードが入ります。

お金

基本的に、食品や日用品に使うための生活費を入れています。

他の費目はクレジットで払ったり、必要な時だけ持ち出したりしているので、お金を分類しなくてもいいのです。

免許証・保険証・JAF会員証

絶対必要なカードであるこの3枚は欠かせません。

クレジットカード×2

  • 楽天カード
  • イオンカード

クレジットカードはこの2枚を愛用しています。

 

特に楽天カードは、ポイント還元率が1%と高いのでメインで使っています。

楽天市場での買い物ならポイント2倍以上になったりするので、よくネットショッピングをする方にはおすすめ!

 

>>楽天カード新規入会キャンペーン

ポイントカード×4

  • スーパーのポイントカード×2
  • ドラッグストアのポイントカード
  • Tカード

が1つのポケットに収まっています。

 

やはりよく行くスーパーやドラッグストアのポイントはためたほうがお得です。

それ以外のお店はそれほど頻繁に行くことがないので、カード自体持たないことにしました。

 

[ad#co-2]

財布の中身を減らす方法

なぜ財布がパンパンになるかというと、ほとんどの原因はカードです。

特にポイントカードは気を抜くとどんどん増えていきますからね!

 

逆に言うと、カード類とうまく付き合うことができたら財布はスッキリします。

 

カード類を断捨離する前、私の財布にはたくさんのカードが入っていました。

しかし、見直してみると実は必要あるものはほんの一握りだったんです。

私はこうやって財布の中身を減らしました。

①財布の中身を全部出してみる

まず、いったんすべての中身を財布から出してみましょう。

こんなにたくさん入っていたんだ!とびっくりするはずです。

 

この時点で、期限切れのクーポンやレシートなどの明らかに要らないものがあったら捨てておきましょう!

②カードを分類する

財布から出したカードを種類ごとに分けていきます。

大まかに分けて

  • クレジットカード
  • ポイントカード
  • 免許証など大事なカード

の3種類だと思います。

 

免許証などは必須なので置いといて、クレジットカードとポイントカードを整理していきます。

③使用頻度の高いカードを選ぶ

クレジットカードの場合

メインとなる1枚と、サブ1枚の合計2枚で十分です。

クレジットカードは管理のしやすさから考えても、あまり枚数を多く持つのはおすすめしません。

ポイントカードの場合

月に1回も使わないようなカードは、財布の中で眠っているようなもの。

基本は毎週使うカードのみにすべきかなと思いますが、毎月使うなら持っておいてもいいかもしれません。

 

Tカードのようにいろんな場所で使えるカードはおすすめです。

1枚で何役もこなしてくれるため、財布の中身を減らすことができます。

 

また、中にはカード機能をアプリで使えるものもあります。

私は以下のものはカードの代わりにアプリを使うことにしました。

  • ニトリ
  • ポンタカード

 

ちなみに、キャッシュカードや病院の診察券などは使うときだけ携帯しています。

 

使用頻度で本当に必要なカードを見極めたら、財布にいったん戻してみましょう。

だいぶスリムになったのではないでしょうか?

断捨離のポイント

最小限は人それぞれ

カードは5枚まで減らすべき、などの決まりはありません。

どうしても必要なカードが10枚あれば、それがあなたにとっての最小限です。

財布を先に買ってはいけない

ミニマルな財布を使いたい場合でも、まずは今持っている財布の中身の断捨離から始めましょう。

先に財布を買ってから、あなたの最小限がその財布に合わなかったら困りますからね!

ポイントに固執しない

ポイントカードを減らすコツは「ポイントがいっぱいになるまでいくら買い物をする必要があるか」もしくは「何円で何ポイントたまるのか」を計算してみること。

使用頻度が少なくて、かつポイントがたまるまでにかなりの金額がかかるものは手放してOKです。

レシートはためない

せっかく最小限の財布にできても、レシートでパンパンにしてしまっては使いにくい財布に逆戻り。

 

特に小さい財布を使っていると、レシートがあるだけでお金の出し入れがめんどくさくなります。

私は買い物をしたら、帰宅後すぐにレシートを出すようにしています。

まとめ

  • ミニマリスト主婦の財布の中身は必要最小限
  • ポイントカードとうまく付き合おう

 

主婦である私は、財布をミニマルにするのは無理かなと思っていました。

でも、実践してみたら意外と便利!

 

小さい財布なので、中身が把握しやすいんです。

それにポイントカードを減らしたので、「あと100円分買わなきゃポイントが付かない…」などと考えず気楽に買い物できるようになりました。

 

主婦の方こそ、財布の中身を断捨離してみることをおすすめします。

 

それでは!

 

スポンサーリンク
by
関連記事